おれたちの夏コミ!COMITIA109!!
車での遠征で疲れているのにもかかわらず、前日に二次創作のオフ会に参加してまして、ボロボロの状態での参加でした…。
まずは、今回最大のご報告として、当サークルのエロス担当(え?)世津路章さんが、
S.Y.S.を卒業し、ソロ活動を開始しました!!
脱退っていうほど完全にご縁がなくなったわけでもないので卒業という言い方をしますが、まさにそんな感じで「俺、武者修行に行ってくるよ!」「向こうでも頑張るんだよ!」というような旅立ちを見送るノリでした。
そんなわけで、今回から世津路さんは個人文芸サークルとしての参加になりました。
詳しくはこちら。
http://conpotanomoo.blog.fc2.com/
元々、漫画での参加で小説が手に取られにくいというのもあったので、これを期に小説ジャンルで世津路さんの作品が多くの人の目に止まるといいなぁと思います。
で、よたくさんと二人になったS.Y.S.ですが、パワーダウンする…なんてこともなく、
「すきなものを、すきなときに、すきなだけ」をモットーに今後も好き放題やっていく所存です。
そんなわけで、二人になって初めての参加だったわけですが……めっちゃバタバタしました…。
1週間用意していた準備期間も、イベント前に雷雨で停電や雨漏りで作業中断を繰り返したり、出発当日に前輪がパンクするという事態に見舞われたりという私のタイミング悪いキャラが発揮され、準備が完璧ではなかったのもあって、色々反省点も多いイベントになりました…。
特にレイアウト面…もう少しすっきりさせよう…。
今回は、新刊1冊はイベント3週間前に確保していたので、もう1冊出しちゃおうかな!ということで、今後も『いその』の発行に余裕のある時に出す本として、新しいシリーズを始めました。
ということで今回の新刊。
もう、いっそのことお兄ちゃんになったらいいと思う。⑤
A5/52P/200円
今回、新キャラに女子が増えたことで、作中男女比がおかしかったこの漫画にもようやく華が……何でもないです…。お読みいただいた方は察していただけると思いますが、今回画面的にお見苦しい点が多々あったことをお詫びいたします…。今まで「BLは苦手なんですけど、いそのは大丈夫」と言っていただくことがちょこちょこアリ、私自身そのへんの微妙なラインで描いていきたいなと思っていたんですが、今回は本当にそういう方が離れてしまうんじゃないかというギリギリのラインでした…。今回がMAXなんで、乗り切って次回もお読みいただけると幸いです。
この度嫁ができまして。①
A5/24/無料配布
twitterでおに×ロリ語ってたらいつの間にか自分で描くことになっていました…。
以前から好きなジャンルではあるんですが、いかんせん萌えるロリが描けないもので自分では描くことはないだろうと思っていましたが、人生何があるかわかりませんね…。値段を付けなかったのは、その時の残りの執筆時間で画面が左右されるのと、完全な俺の飯がウマいだけの本なので、何の課題もなく欲望のままに手が勝手に描いた本だからです…。
今後も気まぐれにいつの間にか出てるとおもいますので、見かけたら読んでみてください。
今回はいつになく…というか初めて自分の本の告知を頑張りました!!
自分の漫画見て見て活動するのは、もうくっそ恥ずかしいんですが、週に数回ならいいかなと既刊のpixiv公開や宣伝botの登録などやりました。
RTの協力などフォロワーさんたちに助けられ、既刊の閲覧数も数日で本を手売りするだけでは見て貰えない数の方に見て頂き、会場にはいけないけど気になっていたといってくださるフォロワーさん達にも見て頂き、感想をもらうことが出来ました。ありがとうございます。
そのおかげもあり、いそのは新刊のみ購入という方も多かったようです。
ただ、pixiv公開の既刊には4コマは載せなかったので、見本誌コーナーや読書会で見かけることがあれば、それも読んでいただけると嬉しいです。
そして、今回準備号が出たということで情報解禁となりましたが、
堺屋とよたくさんが、キョカツカサ先生のご厚意で『BUMP』にゲストさせて頂きます。
COMITIA110発行予定ということで、また日にちが近づいた時にでも告知させていただきます。
今回出された準備号は、名古屋コミティアにて無料配布させていただきますので、ご来場の際はぜひもらってくださいませ!
『BUMP』についての情報はこちらのアカウントにて。
@BUMPclst
秋にはまた、いその⑥巻が出ますし、よたくさんの待望の新刊も出る予定なので、名古屋コミティア、COMITIA110でお会いできることを祈っております。
===========================
と、まあ参加側としてはこんな感じですが、今回もっとも反省すべき点は
私、スペースよたくさんに任せ過ぎ…。
いや、実際よたくさんに会うためにスペース来られる方も多いので私いない方がいいんですけど、自分の本売れるとこほとんど見れてないです本当に…。
今回は告知ついでに少しサークルさんチェック出来たので、いつも以上にお買いものに力が入りました…。ご縁ができたサークルさんへのあいさつももっと手際よくできないのか自分…と反省。これだけスペース空けてても、いけなかったサークルさんを後から思い出すとかね…。
次回はもっと計画的に行きたいと思います。
余談(お買いもの/時系列順)
・二次時代からのご縁ある方が今回コミティア初参加されて、とても嬉しい。ご本も美しくて、次に何出されるのか楽しみで仕方ない。
・最近ドハマりしている漫画の作者さんに、単行本にサインしていただく…!!しかも好きなキャラ入り!!家宝!!
・BUMPのゲスト原稿のお礼にオリジナル図書カードをいただく…穴開けられません!!そして、まだ発売前の単行本のオマケもいただいてしまう…アメリーかわゆす!
・最近ご縁のできた小説サークルさんの本がどれも素敵過ぎて…!小説はなかなか新規開拓できなかったので、これから少しづつ開拓していこう。小説サークルさんは事前の下調べ大事だなぁ。
・そうさく畑の時にWEBでサンプル見て一目ぼれしてしまったBL本が大当たり過ぎた。BL買ったのん年ぶりで創作に限っては人生2度目ですが、ツボに入ればBLも百合も関係ないんですよね。内容良ければそれでよし!素晴らしすぎた…。
3箱あった段ボールが2箱空になったのに、既刊が入ってた段ボール1箱、買い物した本で埋めたよ…。楽しかった…。けど、原稿終わるまで少しづつしか消化できない…。
PR