忍者ブログ
主に、イベントレポートや発行告知などのお知らせ。たまに創作語り。
pixiv
ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトとブログの活用法

先日、拙作『オタクなカノジョのレンアイ事情①』に感想をいただきまして、その際(おそらく、おくづけを見て)サイトのアドレスもご紹介くださったんですよね。
めちゃくちゃ丁寧で、口コミを兼ねた感想として完璧ですっごい有難い!!!!はずなのに、私がサイトを放置しまくっていたせいで、若干恥ずかしいものをお見せすることになってしまいまして…。
で、慌てて少し手を入れました。徐々に何とかしていきます…。

と、そんな機会に恵まれたので、サイトとブログをなんとか有効活用できないもんかと模索中。

サイトは既刊の記録として変わらず使うとして、ブログですね。
文学の話とか、自作の話(作品内に描写しない設定とか、裏話など)とか、呟くには長すぎるやつを投げるのにいいかなと。
noteって手もあるんですが、こっちの方が慣れてるので、どうしようか迷い中。
PR

pixiv始めました。

昨日、スカイプで色々と不安だったことを解消してもらって、
チキン・オブ・ザ・イヤーの呼び声高い(と自負している)私も、ようやく始めました。

とりあえず、今日は、ブログパーツに貼るとこと、何枚かその辺にあったデータをUP。
絵と漫画のテストUPして……力尽きた……というか、ネタが尽きた。
引越し前に前のPCで更新してた頃に、二次創作サイト閉めてしまったので、
それ以降に描いた本の表紙とか、去年ガッシュ!のポスカ描いた時に掘り起こした
データくらいしかなかった…。

何か無いかと思って、最近使ってなかったフラッシュメモリ開けたら、
逆に、サイト立ち上げ前の絵とか出てきてびっくりした……。
まさに、これ、オーパーツだな。
丁度10年くらい前の絵。
女の子ばかり描いてたんだな、このころ。
以前、掘り起こしたら見せる約束してたから、昨日教えてもらったマイピクのみ公開を活用しよう。
まだ、マイピクすら登録できてないわけだが。
更新は便利なんだが、私にゃ多機能すぎるぜ。

久々に好きな作品の二次絵とか見れて、楽しかった。
少しづつ活用できるようにがんばろう!

twitter導入に際しまして。

日常のことは、しばらくtwitterですることにしました。
ここは、創作などの活動の報告に使おうかと思います。
参加イベントの情報、発行決定した本の状況、画像などの付いた記事、などは、
コチラのほうが便利なので、消すことは無いですが、twitterが増えるとコチラが減ると思います。
ここで両方見れるので、問題は特に無いですけれども。

あ、つぶやきでもチラッと言いましたが、古書店の短編シリーズのネームが終わりました。
次回でいったん最終話です。
ネタは新しいものですが、今までの3本の話のまとめ的な意味を込めた話にしました。
(予定してたネタは、メインキャラ2人じゃ難しいので、今回はパスしました)
私の他の作品を読んでくださっている方にはお馴染みのようなキャラがメインゲストキャラです。
漫画4本と、その後日談4本、エピソード0、もろもろ、併せて100~110ページくらいになります。
来月でこのシリーズも2年、案外分厚くなりました。

古書店の特別編が去年のスタートで、二次創作、創作、ペン入れ代行含めて、
去年1年間で漫画は本文ページのみで100ページちょい描いたから、
今年は特に企画とかも無いし、最低150ページはいきたいな。
まだ、今年の漫画枚数、眼鏡の時の20ページだけだ…頑張ろう!
とりあえず、7月までに総集編の50ページ弱ほどを……。

小説も地味に進めてます。コチラも年内200ページ強を目標に!
あれ、連休、出歩かないほうがいいのか…?(まだ休み未定だが)
あと少し小説進めてから出勤まで寝よう。

描いたらスキャン!

描いたら、めんどくさがらずスキャンする、ということを心に決めて、実行する努力をすると、
案外更新てできるモンですね。(内容は問わないで)

本館もあわせ、ラクガキみたいな更新ですが、今日も今からスキャンします。
立て続けに更新できたの久々で嬉しいです。(ちゃんとした本編の更新じゃないけど)

あ、拍手のネタのあの家のテレビがデカ過ぎる件は任意です。
遠近がおかしいわけではないです。
が、椅子は近すぎると思います。
これは任意じゃなく、文字入れようとしたらこの辺しか場所無かっただけの已む無くです。

個人的に、この土日、オンオフ共に、創作の話とか色々したのでホクホクです。
オフの方では、鬱になりそうな突発イベントも今月末に発生しましたが……。
そのことを考えると、胃と頭が痛みます。
ああ、普段から見せれるもの用意しておくべきだよなー、ホント。
サイトやっててもデジタルだから何の役にも立ちゃしねぇや。
ピンチはチャンス……は違うか。とりあえず、当たる前に砕けるな、自分。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne